背景スライド画像04

大分市・大在の整骨院|ひめの整骨院

ひめの整骨院 ロゴ

当院について

下層ページのメインイメージ aboutページ

大分市大在の市街地で、2006年開院以来地元の方々に支えられながら施術を行っています。完全予約制で施術までスムーズなご案内を心がけています。リハビリテーション機器「レッドコード」を用い、きちんと脱力したうえで施術を行うスタイルが、独特かつ当院ならではの特徴です。経験と実績、口コミ評判の高い施術で、患者さんにとって「今」必要なケアを実践します。

MESSAGE

院長メッセージ

院長メッセージ 施術風景

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
地元である大分市大在エリアで2006年に開業し、柔道整復師として皆さんのお体のケアに携わってきました、ひめの整骨院院長、姫野です。

柔道整復師になる前は、大学卒業後、一般企業で会社員として働いていました。しかし、企業の一員としてよりも、自らが技術力を高めて誰かのために惜しみなくスキルを提供するクリエイティブな仕事が適していると痛感し、国家資格を取得して今に至ります。
痛みや違和感に悩む方の体にどんな施術をするのが最適なのか。地道に実践を重ね、身体状態を最適に保つためのスキルを実直に培ってきました。

人間の顔や性格が違うように、骨格、生活習慣、日々の中で起こった事故・事由など、それぞれで抱えている不具合や痛みは異なります。もちろんこれは大前提。しかし、実際にどのような施術を行うかは、柔道整復師の経験と、施設で使用する限られた設備による部分が大きいものです。
また、私が大在で開院した当時はまだまだ少なかったのですが、近年は特に整骨院の数も増えています。どの整骨院にすればいいのかと、患者さんが迷うのも当然です。

当院にお越しくださる方のほとんどが、私の片腕として活躍している施設機器『レッドコード』の良さを感じてくださっています。そして一様に、「楽になった」「解消された」と言ってくださいます。
私の見た目から「柔整師らしくない」と思われがちですし、正直なところ、多趣味で自分の人生を謳歌するための時間と体力も惜しみません。
ただ、何歳の方でも、どんな症状であっても、患者さんの体に負担をかけないようなアプローチで施術を行うこと。患者さんが治療以外で気にかかるような、ほんのわずかなことを解消しつづけること。「快適さの追求」こそが、私の提供するクリエイティブです。

痛みや辛さをどうにかしたいと思ったときは、いつでも当院をご利用ください。当院は予約制ですので、お気軽にお電話でお問い合わせください。

患者さんの声

VOICE #01

院長がとても個性的な方で、それが治療や院内の雰囲気に現れています。

VOICE #02

院内の雰囲気は和やかで、スタッフも気さくで親切です。

VOICE #03

院長は話題豊富でフレンドリー。趣味の話も盛り上がります。

VOICE #04

受付の方の声がとても良くて元気をもらえます。

VOICE #05

患者と先生、スタッフと先生の会話が面白く、楽しく聞いています。スタッフの方のほっこりあたたかい話し方にも癒やされています。

VOICE #06

スタッフの方が優しくてとても感じが良いです。

患者さんの声01

FACILITY

院内について

院内は、来院された皆さんがリラックスできるよう、木目を基調としたナチュラルな雰囲気です。
日中は穏やかな自然光に植物の緑が映えて心地良く、陽が落ちると照明の柔らかい光に心も安らぎます。体だけでなく、気持ちもゆったりと過ごしていただけます。

  • POINT #01 自由に飲めるお水があってとても嬉しいイメージ画像
    自由に飲めるお水があってとても嬉しい テキスト

    先生がたまにドリップコーヒーを入れて
    くれる

  • POINT #02 観葉植物や季節の花にも癒やされます。イメージ画像
    観葉植物や季節の花にも癒やされます。 テキスト
  • POINT #03 院の中も親しみやすく、先生や利用者さんとも話しやすいです。イメージ画像
    院の中も親しみやすく、先生や利用者さんとも話しやすいです。 テキスト
  • POINT #04 院内は清潔で、受付の方の笑顔もあり、明るい雰囲気に包まれています。イメージ画像
    院内は清潔で、受付の方の笑顔もあり、明るい雰囲気に包まれています。 テキスト
セクションタイトルの英語テキスト画像 News

アクセス

197号線通り沿い 駐車場あり

大分市・大在の整骨院|
ひめの整骨院

ひめの整骨院

〒870-0268 大分県大分市政所2129-1

097-592-1342

©HIMENO-SEIKOTSUIN.